便利グッズ

ラクアの分岐水栓取付&使い方メモ【食洗機】

2021年5月28日

広告使用表示

※当ページのリンクにはプロモーションが含まれます。

食洗機ラクアの分岐水栓で給水する方法を探している人いませんか?

分岐水栓で給水する方法を紹介している記事があまりなかったので、今回僕が行った分岐水栓の取付方法を紹介します。

メモクマ

ラクアの設置手順、分岐水栓の取付方法、注意事項、使い方、メンテナンスを解説していますので参考にしてください。

こんな人におすすめ

・食洗機の購入を検討している人

・分岐水栓を自分で取付けたい人

・ラクアの使い方を知りたい人

ラクア開封

1.ダンボールはこんな感じで、中身は上下に発泡スチロールが挟まれているだけの簡単な梱包でした。

2.付属品はすべて本体の中に入っていました。中身が飛び出さないようにテープが貼られています。
  ちょっと剥がすのが面倒です。

3.これがラクアの付属品です。

▲▲もくじへ▲▲

分岐水栓取付手順

メモクマ

楽天のレビューを見ていると、給水ホース取付部分で水漏れしている人がいるようです。僕の場合は水漏れはありませんでしたが、個体差で水漏れの可能性がありますので、十分にご検討されてから購入されることをおすすめします。

注意ポイント

分岐水栓を自分で取り付ける場合は、水漏れ故障等、すべて自己責任になりますのでご注意ください。

ポイント

取説には水道の水圧が0.04MPa~1MPaの範囲であることと記載されています。範囲外で使用すると故障の原因になるそうです。

水道栓の確認

分岐水栓のパーツが取付可能か調べる必要があります。

水道栓は家庭によって全然違うので取り外しの仕方がわからない人はさわならい方がいいでしょう!

ちゃんと戻せる人だけ確認してください。

1.分岐できそうな部分を取り外して確認します。

2.モンキーレンチを使って取り外していきます。
  こちらの水道は30mm幅のモンキーレンチで取り外しを行いました。

ポイント

モンキーレンチはラクアの排水ホースの取付でも使用するため、幅30mm以上開くタイプがおすすめです。

GISUKE/儀助 ショートワイドモンキー SWM-36

3.取外した蛇口のパッキンが少し特殊だったので、分岐栓のパッキンは使用せずそのまま流用することにしました。

メモクマ

思ってたパッキンと違って、分厚いパッキンでした。

4.取り外した口の外径を測ると26mmでしたので、漏水混合栓(パイプネジW26山20)を使用することにしました。

メモクマ

ちなみに100均のノギスを使用しています。表示が見にくい人はデジタルノギスがおすすめです。

▲▲もくじへ▲▲

分岐水栓の取付

分岐水栓取付部品

created by Rinker
¥2,784 (2024/04/20 10:57:30時点 楽天市場調べ-詳細)

1.取付を行う2つの部品をアマゾンで購入しました。

2.自在パイプ切替弁、こちらが水道栓に取り付けるパーツになります。

created by Rinker
¥2,784 (2024/04/20 10:57:30時点 楽天市場調べ-詳細)

3.大きい方のパッキンを奥まで入れ込みます。

4.洗濯機用ニップルを取り出します。青色のパッキンが少し硬いため、自在パイプ切替弁に付属していたパッキンを使用しました。僕の場合、蛇口のパッキンは流用するので青色のパッキンが不要になりました。

メモクマ

青色パッキンは硬くて締めにくいです。

5.自在パイプ切替弁に洗濯機用ニップルを取付けます。

6.自在パイプ切替弁に洗濯機用ニップルをモンキーレンチで締付ます。

注意ポイント

素手で持って締付ける手が切れてしまうので、軍手などをはめてから作業してください。

7.水道栓に分岐水栓を取付ます。

注意ポイント

僕は素手で作業したため手を切ってしまいました。作業される方は軍手などをつけてください。

8.切替弁が正面になるようにしっかり抑え込んで締付ます。

9.最後に蛇口部分を取り付けます。

10.こちらもしっかり押さえてモンキーで締付ます。

注意ポイント

何度も言いますが、素手で持って締付けると手が切れてしまうので、軍手などをはめてから作業してください。

11.これで分岐栓の準備は完了しました。

▲▲もくじへ▲▲

ラクア設置手順

手軽に設置できる場所として棚かラックがおすすめです。

先にホースをつないでから設置場所に置いていきます。

キッチン棚

食洗機ラック

給水ホース取付

1.給水口に給水ホースを取付けます。

2.給水口のキャップを外します。

3.給水ホース固定ナットを手で締めていきます。ナットを締めていくとホースが固定されるので向きを決めてからナットを締めてください。

注意ポイント

斜めに締めないように注意してください。ちゃんとまっすぐ締めないと水漏れの可能性があります。

4.30mm幅のモンキーレンチがナットに入らなかったので、最後まで手で締めました。結構硬いので30mm幅以上のモンキーレンチをご準備ください。

GISUKE/儀助 ショートワイドモンキー SWM-36

注意ポイント

しっかり締付けないないと、水漏れする可能性があります。注意してください。

ポイント

構造上、奥までは締まりませんので固くなるところまでしっかり締付けましょう。

▲▲もくじへ▲▲

排水ホース取付

1.曲がっているパイプの方を排水口の奥まで差込みます。

2.付属クリップのネジを締めていき、ラクア本体と排水ホースを固定します。

▲▲もくじへ▲▲

ラクア設置

メモクマ

ラクアを置く棚は楽天市場で購入しました。キッチン台より少し高い位置だったのでちょうどいいです。

注意ポイント

中段の棚で炊飯器を使用すると蒸気が溜まってショートする可能性があるのでやめましょう!

メモクマ

サンコー公式サイトからシンクに簡単に設置できる食洗機ラックも販売されました。棚に置きたくない人はこちらを検討してみてください。

▲▲サンコー公式サイト▲▲シンクに簡単設置「ラクア用食洗機ラック」(幅×奥行45cm)

1.ラクア本体を棚に置きます。

2.分岐水栓に給水ホースを取付けます。

3.排水ホースを流し台に設置します。

4.電源プラグを差し込み、漏電防止のためにアースを接地します。

メモクマ

取り付けている電源タップは別売りです。アース付きマグネットタイプの電源タップを使用しています。アースを取付けているコンセントアダプタも別売りです。

注意ポイント

ここに蒸気が溜まったらかなり危険なので、水分がでるものを使うのはやめましょう!

炊飯器が危なかったので別の場所に移しました。

メモクマ

電源タップについているアースを接地しないと意味がないので、ちゃんとアースを接地しましょう!

▲▲もくじへ▲▲

ラクア使用手順

1.扉を開いて、食器を入れます。

2.食洗機用洗剤を入れて、扉をしっかり閉めます。

注意ポイント

普通の洗剤を入れると故障の原因になるので必ず食洗機用洗剤を入れてください。

3.分岐水栓のヒンジを給水ホースの方に合わせて水を出します。

4.電源をタッチします。

5.モードをタッチして「通常洗浄」を選択します。

6.「再開/停止」をタッチします。

7.洗浄がスタートするので、完了したら、食器を取り出します。

8.すべてが完了したらラクアから食器を取り出します。

9.水滴は残っていますがちゃんとキレイに洗えています。

▲▲もくじへ▲▲

メンテナンス

メモクマ

食洗機は使用していると汚れが付着するのでメンテナンスが必要になります。

消耗部品

▲▲もくじへ▲▲

フィルターお手入れ

1.右に90回してから、上に引っ張って取り出します。

2.汚れがついているので流し台でキレイにします。

3.フィルターをキレイにして乾燥させてから取り付けます。

4.フィルターをはめ込んでから、左に回して三角の位置に合わせます。

▲▲もくじへ▲▲

メッシュトレイお手入れ

1.メッシュトレイを引っ張って取り出します。流し台でキレイに洗います。

2.汚れている部分をキレイに拭き取ります。キレイにしたメッシュトレイが乾燥したら取り付けます。

▲▲もくじへ▲▲

ノズルのお手入れ

1.ノズルの部分を少し傾けてから取り外します。

2.穴の部分に汚れがついている場合は爪楊枝などで取り除き、流し台でキレイに洗いましょう。

3.ノズルを本体にはめ込んでから手で押し込みます。

▲▲もくじへ▲▲

まとめ

ラクアの上から水を注ぐやり方はめんどくさいと思ったので分岐水栓からの給水方法で使用しました。

結果、洗い物がかなり楽な作業になったので購入してよかったです。

水道栓の形状によっては分岐水栓を取り付けるのは難しいと思うので、この記事は参考程度にしてください。

メモクマ

この記事を読んでいただきありがとうございました。

▲▲もくじへ▲▲

  • この記事を書いた人

メモクマ

ザツメモブログを運営しているメモクマです。 所在:関西在住 性別:男性 年齢:30歳 学歴:大卒 電気電子工学科 職業:会社員

-便利グッズ